柴剣談話室

Levis501(リーバイス501)・柴犬(しばいぬ)・笹塚・八ヶ岳・我が子の剣道のブログ

  • HOME
  • Jeans
    • Levi's 501 リーバイス501
    • Levi's 502 リーバイス502
    • Levi's 505 リーバイス505
    • Levi's 606 リーバイス606
    • 80年代-90年代リーバイス501レギュラー逸品館
    • 写真でみるリーバイス501レギュラー
    • Levi's Factory Code
    • Levi's 年代判別
    • Levi's Book リーバイスブック
  • Jacket(Gジャン)
  • Lunch
    • 東京お役所ごはん
  • 柴犬
  • 剣道
  • 八ケ岳情報
  • 笹塚情報
  • Digital
  • Etc.
  • YouTube
  • Sitemap
  • Contact Me
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   Twitter 
  •   Facebook 
  •   Instagram 
  •   Pinterest 
  •   YouTube 
  •   RSS 
  •   Feedly 
Thumbnail of post image 049

写真でみるリーバイス501レギュラー(10)2002年フィリピン製(CONE XX17-1st JEAN CONSEPT)

2021-04-29

アーカイブ

注目の記事

  • 「リーバイス501」80年代~90年代米国製レギュラー501アーカイブ
    「リーバイス501」80年代~90年代米国製レギュラー501アーカイブ(80~90sLevi’s501-made in U.S.A.- Archive)2023-07-02
  • リーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地
    1950年代~1970年代のリーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地(妄想感強め)2023-11-16
  • ♪暮れの元気なご挨拶♪リーバイス501激難クイズ2024-12-21
  • リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)
    リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)-2003年まで-2021-05-14
  • 80年代~90年代米国製リーバイス501レギュラーの年代判別方法
    80年代~90年代米国製リーバイス501レギュラーの年代判別方法2021-05-23
  • リーバイス社の工場番号「5」(刻印「S」=「5」=「650」)の工場が判明!ミズーリ州シデーリアJ.A.Lamy社!2023-05-26
  • 1980年代中頃リーバイス501の「未解読の不明タグ」解明への挑戦と挫折2024-10-27
  • 80年代~90年代のリーバイスの米国工場番号コードとは?-6-刻印「16」は「653」Baldwyn(Lucky Star社)だった!2021-05-27
  • おすすめ書籍(リーバイス)2022-09-14
  • リーバイス「16」「E」「6」「524」エルパソ工場にまつわるアレやコレや2025-04-06
  • 1960年代後半のリーバイス・ビッグE「ダブルネーム」とは?2024-03-23
  • ヴィンテージリーバイス「16刻印」の謎の真相に迫る!16番工場は二つ存在した!2023-12-08
  • 1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-2/22023-12-02
  • 1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-1/22023-11-26
  • 写真でみるリーバイスORG-1976‐501(66後期)改-ダブルエックス・ビッグE・66・赤耳なんて呼ぶのはやめませんか?2024-10-05
  • 1960年代後半から1970年代のリーバイス501はどこで作られたのか?アルファベット刻印・一桁数字刻印について2023-11-19
  • 「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(2/2)2024-07-06
  • リーバイス社のWichita Falls(ウィチタフォールズ)工場(14→W→4→585)の前身はGreat Western Garment Company(TX)だった!2024-03-03
  • リーバイス社の「Denison」(デニソン)工場(17→D→7→?)についての蘊蓄アレコレ2024-06-08
  • 【♪解答♪】リーバイス501激難クイズ2025-01-10

コメントや投げ銭はこちらから☟

OFUSEで応援を送る

言語選択

人気の記事 Last10Days

  • リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)-2003年まで- 2021-05-14(349)
  • 80年代~90年代米国製リーバイス501レギュラーの年代判別方法80年代~90年代米国製リーバイス501レギュラーの年代判別方法 2021-05-23(96)
  • 現行リーバイスのジーンズの内タグの読み方(製造年代・販売ライン・工場判別)現行リーバイスのジーンズの内タグの読み方(製造年代・販売ライン・工場判別) 2021-04-18(28)
  • 「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(1/2)「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(1/2) 2024-06-30(27)
  • リーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地1950年代~1970年代のリーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地(妄想感強め) 2023-11-16(19)
  • リーバイス501米国最終モデル刻印「553」SanBenito(サンベニート)工場祭りリーバイス501米国最終モデル刻印「553」SanBenito(サンベニート)工場祭り 2021-05-29(18)
  • リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)80年代~90年代のリーバイスの米国工場番号コードとは?-1- 2021-03-18(20)
  • 「リーバイス501」80年代~90年代米国製レギュラー501アーカイブ「リーバイス501」80年代~90年代米国製レギュラー501アーカイブ(80~90sLevi’s501-made in U.S.A.- Archive) 2023-07-02(27)
  • 2000年代内タグリーバイス501が好き④2000年代以降リーバイスの内タグでの年代判別 2020-11-12(10)
  • リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)80年代~90年代のリーバイスの米国工場番号コードとは?-2-「511」と「544」が判明‼ 2021-03-20(18)
  • 10073804-DDA0-471C-A5DE-4958A77FE55080年代~90年代のリーバイスの米国工場番号コードとは?-3-「575」「653(旧16工場)」が判明‼ 2021-03-25(17)
  • 5B768350-0D9F-4E3D-A45A-12B2B4B3409F写真でみるリーバイス501レギュラー(14)1992年米国製501赤文字後期(金糸脇割) 2021-06-06(14)
  • 532knoxville80年代~90年代のリーバイスの米国工場番号コードとは?-5-「532」が判明‼+アルファベット刻印の推察 2021-05-20(10)
  • 501-2002-359 (10)写真でみるリーバイス501レギュラー(10)2002年フィリピン製(CONE XX17-1st JEAN CONSEPT) 2021-04-29(6)
  • MADE IN THE USAシリーズリーバイスMADE IN THE USAシリーズの米国工場 2021-06-11(5)
  • IMG_6579写真でみるリーバイス501レギュラー(40)‐メルカリと偽物とクセモノと‐1995年522工場製米国最終501 2024-10-20(8)
  • 70505「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(2/2) 2024-07-06(10)
  • 501-000-0486写真でみるリーバイス501レギュラー(17)1986年522エルパソ工場製501-0000デッドストック 2021-08-19(12)
  • IMG_8370リーバイス「O」「52」「527」刻印-Fayettville(フェイエットビル)工場・Oberman社とは? 2025-05-16(5)
  • IMG_7852リーバイス「16」「E」「6」「524」エルパソ工場にまつわるアレやコレや 2025-04-06(1)
リンク

新着記事

Thumbnail of new posts 006

2025-06-07

写真でみるリーバイス501レギュラー(65)/清里ROCK、ハチマル501、653/1985年653工場製501-0115

今年初めての草刈に3時間ほど費やし、腰と腕が限界を超えています。 そんなワタクシ ...
Thumbnail of new posts 037

2025-05-31

写真でみるリーバイス501レギュラー(64)/レアなアレとフェイクなアレを見比べよう/1994年520工場製米国最終501-0115

W30-L30(30-30・サーティサーティ)の米国最終「501」です。 初夏に ...
Thumbnail of new posts 044

2025-05-25

写真でみるリーバイス501-2455-MADE IN THE USA-White Oak

リーバイス501 MADE IN THE USA-ホワイトオーク JPラインの2 ...
Thumbnail of new posts 164

2025-05-18

写真でみるリーバイス501レギュラー(63)/鉄錆色の精悍さ/1997年501工場製米国最終501

毎度おなじみの93米国最終501の紙パッチは、使用感少なめな割には使用感がありま ...
Thumbnail of new posts 029

2025-05-16

リーバイス「O」「52」「527」刻印-Fayettville(フェイエットビル)工場・Oberman社とは?

60年代リーバイスのジャケットのボタンの裏に刻まれたアルファベット #О 。 こ ...

Copyright © 2025 柴剣談話室 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー

error: Content is protected !!