冬なのに秋の剣道大会
2017-12-06
地元の剣道大会に参加。
三人制の団体戦。
本来は秋の大会ですが、諸般の事情でこの時期に開催と相成りました。
例年とは開催時期が異なること、また土曜日ということもあり、参加団体数は少なめ。
小僧は、中堅で参加しました。
なんと、先鋒と中堅で1勝もできず。
が、
チームとしては優勝!
小僧のチームは大将がめちゃ強い!
大将までつなぐことができれば、何とかしてくれるという頼もしさ。
ちなみに小僧は全ての戦いで引き分け。
相変わらず、ピリっとしません...以下、自粛。
まあ、結果優勝ということで、これはこれで三人制の団体戦ならではの面白さです(^_^.)
(Visited 46 times, 1 visits today)
Posted by shiba-ken
関連する記事
おすすめ記事
-
1950年代~1970年代のリーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地(妄想感強め) 2023-11-16
-
♪暮れの元気なご挨拶♪リーバイス501激難クイズ 2024-12-21
-
リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)-2003年まで- 2021-05-14
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「ダブルネーム」とは? 2024-03-23
-
ヴィンテージリーバイス「16刻印」の謎の真相に迫る!16番工場は二つ存在した! 2023-12-08
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-2/2 2023-12-02
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-1/2 2023-11-26
-
「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(2/2) 2024-07-06
-
【♪解答♪】リーバイス501激難クイズ 2025-01-10
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!