黒いやつが、やってきた!
2018-01-17
生まれてから4か月
わが家に来て2か月
なかなかのやんちゃ坊主です。
この頃はまだ家にあがって暮らしています。
さて、この黒いやつは、「やすし犬舎」からやってきました。
犬を飼いたいという話しが出たとき、私は大反対でした。
私は、絶対猫派です。
実家は猫屋敷かっていうくらい猫飼ってました。
犬も飼ってましたが。
うちのオクサマは猫アレルギー…。
犬飼いたい党の勢力が日に日に強くなってきましたので、とりあえず見にいくだけならと渋々承諾しました。
犬といったら「柴犬」しばいぬです。しばけんではございません。
オクサマとこの点だけは、気が合います。
柴犬といえば、「やすし犬舎」!
見事にハモりました。
実は、以前八王子方面に住んでおりまして、たまたま散歩中にその「やすし犬舎」を見つけて、やすしさんといろいろと話しをしたという過去がございまして。
記憶をたよりにクルマで小一時間。
あーだこーだといろんな質問して、説明してもらって
気が付いたら、
1.この黒いやつ×1
2.バリケン×1
3.ステンレス食器×2
4.引綱(細)×1
5.フード
以上、クルマに乗せられていました。
(Visited 65 times, 1 visits today)
Posted by shiba-ken
関連する記事
おすすめ記事
-
1950年代~1970年代のリーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地(妄想感強め) 2023-11-16
-
♪暮れの元気なご挨拶♪リーバイス501激難クイズ 2024-12-21
-
リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)-2003年まで- 2021-05-14
-
「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(2/2) 2024-07-06
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「ダブルネーム」とは? 2024-03-23
-
ヴィンテージリーバイス「16刻印」の謎の真相に迫る!16番工場は二つ存在した! 2023-12-08
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-2/2 2023-12-02
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-1/2 2023-11-26
-
【♪解答♪】リーバイス501激難クイズ 2025-01-10
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!