笹塚ジャイヒンドでチキンバターカレー
2019-07-26
我が家では、カレーライスが食卓に出ることが、かな~り少ない。
この前の日曜の夜がカレーライスだったけれど、半年振りかも。
いや、もしかしたら1年振り位かもしれない。
なぜか、家族全員が、あまり食べたいと思わない。
カレーといえば、日本の国民食と言われているのにも関わらず。
私もあまり好んで食したいと思わないが、手っ取り早く済ますことができるので、仕事中のランチといえば、立ち食いソバ、カレーライス、牛丼が三種の神器である。
でもでも、インドカレーは好きである。
インドカレーはゆっくりと味わいたい。
ナンがうまい。
笹塚といば、JAI HIND(ジャイヒンド)がある。
改札を出て、カレーの香しさが鼻をくすぐった日には、迷うことなく階段を登って店に入るべし。
(Visited 153 times, 1 visits today)
Posted by shiba-ken
関連する記事
おすすめ記事
-
1950年代~1970年代のリーバイス社の工場番号(ボタン裏刻印)&所在地(妄想感強め) 2023-11-16
-
♪暮れの元気なご挨拶♪リーバイス501激難クイズ 2024-12-21
-
リーバイス社の工場番号&所在地一覧(ボタン裏刻印一覧)-2003年まで- 2021-05-14
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「ダブルネーム」とは? 2024-03-23
-
ヴィンテージリーバイス「16刻印」の謎の真相に迫る!16番工場は二つ存在した! 2023-12-08
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-2/2 2023-12-02
-
1960年代後半のリーバイス・ビッグE「タイプ物」について-1/2 2023-11-26
-
「70505」リーバイスジャケット(Gジャン)のボタン裏刻印について(2/2) 2024-07-06
-
【♪解答♪】リーバイス501激難クイズ 2025-01-10
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!