【月1八ヶ岳】平沢峠から望む薄明の八ヶ岳連峰(タイムラプス)
2022-11-16
金曜夜~日曜の朝にかけての恒例の月1八ヶ岳詣。
もちろん特に予定もありませんので、思いつくままに適当に行動しています。
信州野辺山高原の平沢峠は超有名な絶景スポットです。
標高は1499m、西北に広がる八ヶ岳連峰を一望できます。
駐車場もトイレ(冬季は閉鎖)も完備されていてありがたいですね。
地元小学校の遠足の目的地「獅子岩」があり、「飯盛山」登山口でもあります。
何年か前の5月に子供と飯盛山登山をした折には、雪に見舞われて凍えたこともあります。
ここは標高も高く風もめっぽう強いので、防寒対策をしっかりしてから行きましょう。
この日は11月にしてはかなり暖かい日でしたが、夕方からはさすがに冷え込んできたのと、明るい月が上がってきてしまうので、早々にきりあげました。
その夕方から薄明の頃を写真に撮ってタイムラプス動画にしてみました。
(Visited 39 times, 1 visits today)
Posted by shiba-ken