写真でみるリーバイス505[4]2019年製「505-1869」 MADE IN THE USA / Strike while the iron is hot‼

2024-11-24

ワタクシのニヤニヤが止まらない。

アイツが、ジーンズを穿き始めた。

あの、リーバイス505 -1524 MADE IN THE USA – White Oak、を穿き始めた。

部活とマンガ・アニメ三昧で、ファッションに興味なしの、アイツが。

28インチのウエストを持つ「505」は、オヤジではなく、この若人を待っていた。

すかさず新しい刺客を投入すべきだ。

「501」?

焦るな、まだジッパーだろう。

そうだ、サイズ違いの「505」だ。

そうだ、それが良い。


リーバイス「505‐1869」。

MADE IN THE USA シリーズの2018年モデル。

W29 L32 CW‐5219(2019年52週目)05244(米国エルパソ工場)製

2013年ホワイトオークモデルからは、かなりモダンな雰囲気に。

ホワイトオークモデルに見られたビンテージ的な縫製が、モダンなそれに代わっている。

それでも、打ち抜きリベット、バックポケットのバータック、ビッグEの赤タブにビンテージ要素を残している。

そして忘れてはいけない、ニッポン人ダイスキ、アカミミ。

これがあるかないかで売れ行きが段違い(だと思う)。

セルビッジデニムに、打ち抜きリベット、トップボタン脇のV字ステッチ、ビッグE赤タブ。

なのに、ナゼ?

なぜゆえにYKKジッパー?

なのに、ナゼ?

なぜゆえに銀色のトップボタン?(なぜ生デニム?)

そんなことはどうでもいい。

アイツが穿くこの「505‐1869」は、きっとカッコイイ。

ワタクシのニヤニヤが止まらない。

(親バカ)


☞ Levi’s501-made in U.S.A.- 80~90s COLLECTION

(Visited 153 times, 4 visits today)
コメントや投げ銭はこちらから☟OFUSEで応援を送るにほんブログ村 ファッションブログ デニム・ジーンズへ  

Posted by shiba-ken