写真でみるリーバイス501レギュラー(33)正体不明?の黒ボタン501/1987年653ボールドウィン工場製
【87(ハチナナ)米国最終モデル】に入れておきます。
※このサイトでは、1980年頃から2003年米国自社工場閉鎖までの米国製Levi’s501を、下記の3つのモデルに大きく分類しています。
「80」(ハチマル)80年頃~87年頃 紙パッチのCare~文字が黒スタンプ(このサイトでは「赤耳」もこの区分です。)
「87」(ハチナナ)88年頃~93年頃 紙パッチの501の文字が赤字且つロゴタグ(87赤文字と記述することが多い。)
「93」(キューサン)94年頃~03年 紙パッチの501の文字が黒太字且つ刺繍タグ(93米国最終と記述することが多い。)
87赤文字501の紙パッチに黒細字501ということは、80(ハチマル)の後、赤文字501の直前の時代の501です。
内タグを確認してみましょう。
1987年7月653ボールドウィン工場製。
色はまだまだ残っており、状態もグッドでございます。
W28なんで、どう転んでもワタクシは穿けそうもありません。
穿けないと分っていながら、入手した理由は、ボ・タ・ン。
トップボタン及びフライボタンがナイロンフット仕様なのは、まあ想定内です。
問題なのは、写真では判りづらいのですが、そのボタンの色が、くろ、黒。
どう見ても写真だと伝わりそうにないのですが(しつこい)、明らかに通常の銀色ではありません。。
米国本社では、勤続〇年のお祝いに金ボタンの501を贈ったりなんてこともあったようですが、これは、くろ、黒、ブラック。
ただね、なんだか黒マジックで塗りたくったように見えなくもない。
誰かのいたずら?
ブラックジーンズには黒ボタンが使われたこともあるようなのですが、結局いまのところ正体不明。
おなじみ「653」刻印に、脇割のロック糸は金(橙、黄ともいう)。
紙パッチもお約束のセンター寄り。
バックポケットのアーキュエイトステッチは上寄りに鎮座しており、なんだか微笑ましい。
全体的に「653」工場らしいといえば、らしい501。
とにかく、ボタンが、くろ、黒、ブラック、Black。
501、ブラックボタン、正体不明。
調査継続?
たぶん、しない。
☞ Levi’s501-made in U.S.A.- 80~90s COLLECTION